愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ

既に各所で話題になってるので自分が書くまでも無いかもしれませんが。
シンデレラと花火大会の話、ライブパフォーマンスにおいてのヲタとそれ以外の観客(所謂一般人)の違い?の話。


以前、自分の理想のイベントは中澤さんのイベントって書いたと思います。
中澤さんってbayfmでラジオやってるせいもあってか、ららぽーとユアエルム等のショッピングモールでのイベントをけっこうやるんですよ。今年はまだやってないけど。
そういう時はたいていCD購入者対象に握手会をやるので、それも相まってゆゆヲタは集まるわけですよ。
で、ミニライブで歌うのですが、ゆゆヲタさん達は終始着席で手拍子だけやってます。
やってもせいぜい「DO MY BEST」のサビの「け・ん・め・い!」の腕の振りぐらいですよ。
それで十分なんです。
通りがかりのお客さんもわんさか足を止めて”中澤さんを”観てます。
それでいてバースデーライブやクリスマスライブでは、いつものハローのライブのノリですごく盛り上がってます。
外でのイベントと同じ曲でも、ね。
これが自分の理想。
単にTPOをわきまえろというだけの話なんですが。


それがなんでシンデレラや花火大会でできないんだろ。
一昨日仲間内で飲んでた時にこの話題出て、自分は上記のようにゆゆヲタのこと引き合いに出したら、年齢層の問題じゃない?って言われましたが…。
そんなことないと思うんですけどね。
年長メンバーヲタの年齢層は高くてベリキューやエッグヲタの年齢層は低いなんてあまり感じないんだけど。
2年前にリボンの騎士やってるんだから、モーヲタはいつものコンサートと違って宝塚ファンの人達や普通の親子連れがわんさか観に来ることわかってるはず。
リボンの時、本編終わった後のライブでは立ち見禁止&光り物禁止だったことも知ってるはず。
今回は特に禁止という話は出てなかったと思うけど、それでもリボンの時に比べて宝塚の人達がたくさん出演することから、リボンの時と同じような雰囲気が好ましいとわかるはずなんだけどなあ。
2年前とあまりヲタの客層は変わってないと思うんだけど。
花火大会の件も、Cutie Circuit 2006からまるで成長していないのは何で?
もっともこっちは当時と客層がけっこう変わってるとは思うんだけど、Cutie Circuit 2006でヲタが大騒ぎしている動画が出回ってて批判されてるのは有名だと思うし、それ知らなくても社会人やってるいい大人が大半でしょ?
どう行動すべきかなんて簡単に判断つくと思うんだけどなあ。
ヲタがどう思われるかだけじゃないよ。
ヲタが客席で奇異なことやってると、普通のお客さんはヲタのほうばっかり見てステージ観てくれないんですよ。
観てくれないというか、ヲタのほうに目が行っちゃうんですよ。実体験。
前にPOP JAM観に行った時にA○Bが出てきて、そしたらA○Bヲタの数人がヲタ芸やり始めて自然とそっちばっかり観てました。
ステージ上にはただでさえ名前も顔も知らない/区別つかない子がたくさんいるのに、パフォーマンスもまともに見られないとなると覚えられるわけないよね。
こうなるともう、ヲタがやってることは応援じゃなくてアンチ活動って感じ。




愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。
経験にすら学べない者は…、なんなんでしょうねえ。